昨日の天気予報が¥で、もう今日はアメサミは行かない!! と決めたら、晴れました。
死んでしまいたいこの気持。。何とかするためにばいくを引っ張り出します。 ![]() ![]() ![]() ・・・・ うん、今年は、ホント不作。。 出かけたくても出かけれねぇ。。なんて日が続いてて、気持ちも体もダメな具合でしたが、まぁ乗れば、体が思い出しますね。はぃ。 やっぱりたまには乗らないとダメですね。 シルクロードさんのセルに慣れて、キックがめんどくさい。。っていう一番いけないやつですわW たまには乗るようにします。 さて、ツーリングネタもあんまりないですが。 ![]() ちと、9月の良い具合の日に行きましょう。 海も川も全部だめだったので、次は山田!! さて、乗ってきましたネタはここまでで、入荷なお話。 ![]() そしてあんまり宣伝してないですが、たまには車両も。。ってことで・・ ![]() 走行距離2.4万キロ、程度はかなり良い方です。 バラバラにする、ふとどき者には売りませんので、のりてぇ!!って方だけごぞ相談を<m(__)m> うん、かなり程度いいと思います。 なかなかこんなあたり、最近出てこないですが、たまたま安く出せるのが入ったっていうだけなんで。。 見にきたい!! すぐ欲しい!! かたは、→のお問い合わせからお願いします<m(__)m> さて、急に更新しましたが、もしかすると、今晩、またまた関東まで弾丸で行かないといけない可能性が出てきて、更新忘れる前に、更新してみましたとさ。 あっ、車両は、1週間以内に出なきゃ、業者さんに流して、店頭行にしますので、お早めに。 2週間後とか、絶対にないです<m(__)m> ▲
by ridelife_mofi
| 2014-08-30 15:54
|
Comments(0)
![]() 先日、ケータイを戻した。。と、言いましたが、問題発生。 ・電話の着信できます。(会話できます。) ・メールの受信できます。(ちゃんと見てます。) なんですが・・・ 何故か、電話の発信、メールの送信ができませんwww ・・・・ これまた微妙な具合でして、とりあえず、電話しない人、電話に出ない人。。なので、困ることはあんまりないですが、PCの方のメールやら、ツイッター、FBの方のメールは、PCで全部見れますので、返信はできますので、その手の手段で、アポか、電話に出るまで、電話してください(こっちからかけれれませんっていう謎の現象ですW) あっ、携帯のパケホ的な物も解約しましたので、携帯で、ツイッター、FBもやめましたとさW なので、出かけてる時は鬼電話でお願いします(ただし、鞄に入れっぱなしですがW) しばらくこのまま放置の予定なので、スンマセンが、お願いいたします。 それと、天気、僕の体の調子が恐ろしく変な具合でして、週末のアメサミ遠征は諦めましたoyz 代わりに、土曜の夜に、長島のPAまで、花火でも行くか??みたいな話になっておりますので、お暇な方、ぜひとも夏の最後に走りに行きましょうwww こんなとこでいいかな??? てきとぉーにボチボチお願いします<m(__)m> ▲
by ridelife_mofi
| 2014-08-29 22:07
|
Comments(0)
どーも。
昨日、重役先生と密談してたら、お電話が。。。 そーしたら、今から行くとのことで、フラーヤーを持ってきてくれましたとさ。 ![]() ![]() 前日はキャンプもOKですが、直火。。と、焚火もダメだそうです。まぁそればかりは仕方のない事ですからね。。。 スキー場ですし。 ・・・・・ そんな訳で、愛でる怪は遠すぎるのイキましぇん<m(__)m> 皆様、前泊でキャンプでもどーでしょ?? それに合わせて、うちでも企画一発、入れようか検討しております。 翌週のVMの話でもしましょうW そんな訳で、空けておくように。 キャンプなしの場合は、早朝出て、暗くなる前に帰還だ! (せっかくフライヤーも持ってきてくれたので、行かない訳には。。って具合で。。) さて、今日も補充と行きたいところですが、ちと休憩で、鍵な話。 それもメインキー限定ね。 僕のシルクロードさんは・・・ ![]() えーっと、こんな感じ(イメージ図) ![]() ![]() ダメっすよ。 重さで接触不良起こして、ぶっ壊れます。 軽めのキーホルダー1つまでにしておいた方が無難。 まぁコレは、横置きで比較的マシですが、垂直にメインキーつけてて、鍵たらしまくると、振動でぶっ壊れたり、鍵が抜けたりとかしますからねぇ。 修理代高くつくんで、鍵の大量ぶら下げは絶対やめましょう。はぃ。 お次。 先日、ライトを組んだ際に、予備で持ってた、スイッチ類の動作確認をいたしましたとさ。 ![]() うん、この辺の部品も全然出てこなくなってますので、外に放置の際は最低でもバイクカバー。。出来れば室内保管で、雨対策だけは心がけておいた方がいいかもですね。 さすがに、僕ももう持ってない部品だらけで、急に聞かれてもないもの多々ありますので、、まぁ長く乗るなら、予備部品。。整備はしっかりやる。 これしか無いですね。。 はぃ、全然乗らないクソ野郎の戯言でした<m(__)m> さー週末は晴れるかな??まじで雨サミだけも行きたいんですけどW ▲
by ridelife_mofi
| 2014-08-28 13:33
| GBなお話し
|
Comments(0)
どーも。
昨年の10月から、出汁手数料がタダ。。 さらに一括出品ツールなる、ちょぉ~便利なツールを発見してしまい、2年チョイ前にスマホに変えたのですが、スマホ使ってる理由もなくなって、最近割高感満載になって、ガラに戻しましとさ<m(__)m> うん、ケータイ中毒な人ではないので、別になきゃないで何とかなるし、多分近々、格安系のスマホか、ポケットWifiでも突っ込むことにしますわ。 えーえー、基本PCの前にいるのが、僕の仕事なんで。 番号は変えてませんが、いつも通り、不携帯上等。。な人なので、でない事多々なので、その辺はボチボチと・・・ ![]() ![]() ![]() 1~3型用の社外シートね。 もう、ベースないから、お早めに・・・ 続いては・・・ ![]() ![]() ![]() 下手な社外品よりも、ベースもいいですし、形もきれいですからねぇ。 次は4型5型用作りたいなぁ。。と。 ![]() ![]() 年間一個しか発掘できない、初期型のクラッチレバー。。そのままだけど新品。 ホントなかなかでなくなりましたね。。。 中古もさ。。 前にもお話しましたが、コレ、廃番なので、ホンダに発注かけても出てきませんoyz 中古か、根気よく探すか。。 かぁ・・・。あとは自粛。 これは僕のネタですのでW 1個だけです。 次いつ出るかわかんないですからねぇ。。 欲しいやつ、買って桶<m(__)m> 普通には買えないお値段ですが、お許しを。。 多分僕しか探せないルートを開拓してますんで。。 ふむ。 だいぶご紹介出来ましたわ。 このペースで9月突入、月末に北逃亡かましてやります<m(__)m> ▲
by ridelife_mofi
| 2014-08-27 16:47
| FOR SALES
|
Comments(0)
どーも。
夏らしいことは何もしてません。 モでございます。 遠方のお知り合いの方から、救援物資が送られてきました。 ![]() でもねぇ・・・ こんなのめねぇよwww ・・・・ 最近、めっきり、お酒が減って、少しずつ頂きますわ。 うん、ソロソロ、事務所の禁断の冷蔵庫に電源でも入れようかと思いますW えーっと、入れちゃうと、一日中飲んでる恐れがあるために、自己防衛でございますね。はぃ。 さて、また少し補充出来そうですので、ご紹介。 ![]() そして、、、、 ![]() ![]() う~ん。。 腰が重すぎて、なかなか手が付けられてないんですが、ボチボチいきますね。 あと、車両の方もたまにはご紹介してみようかな??と思います。 仮組完成したので、とりあえず、様子見ます。 今回のはかなり当たり猿人だとは思いますので、自信を持ってお勧めできると思いますのでW さー仕事します。 ▲
by ridelife_mofi
| 2014-08-26 21:47
|
Comments(2)
たまには連投。
皆様苦手。。と、こないだ、開けたら、レンズが固定できなくなった!! という、いつもの方に泣きが入ったので、サクッとレンズがちゃんとおさまるようにしたときのお話もかねて。。 元通りに戻す作業が入ったので、まずはここまでを、お手伝いさんにやってもらいまして・・・・ ![]() という訳で、2種類やり方があると思いますが、今日は・・・ メインハーネスだけ入れて、あとからその他を刺していく編でいきます。(もう一つの手は、先に全部入れちゃう。。ですが、基本は同じなので、めんどくさいので、両方は書きませぬ<m(__)m>) という訳で、まずはメインはーねの位置を決めましょう。 よく見てね。 ![]() ![]() まずここがキモですね。 で、位置が決まります。そーすると・・・ ![]() ほぃ。。。。 ![]() で、 ![]() 実はちょぉ~かんたんですが、コレ、性格出ます。 できない人、一生できませんwww うん、某お手伝いさんは、これだけは、ワシに確認されると、文句言われるから、やりたくない!! と、絶対やりませんW まぁ、それは性格なので、僕も否定はしませんし、確かにこれは僕がやった方が確実で、キレイなので僕がいつも仕上げてますW あとポイントは、最後の写真。 ライトのケース、ライトステーのネジは緩めておくべし!!で、最後レンズハメたら締める!! ・・・・ です。 ほんの少し頭使うだけです。 あとは数こなせばできますが、性格の問題だけはどうしようもないので、まぁコレはねぇ。 あっ、横のケースのネジ本気締めしておくと、稀に変形してて、リムが入らないとか。。。 少し動くようにフリーにしておくと、配線の位置を調整しやすいです。。。って事ですね。 そうそう。最後のポイントは、「ウィンカーの配線は一番最後」にやるのがベター。 うん、この辺は、やった人なら何言ってるか意味が分かると思うので、やってみたい方どーぞwww まぁ、僕の場合ですが、ホンダの基本的な配線の色分け。。GB250全型の配線の違い(メーンハーネス基本全型違いますので・・)を理解したうえで、こういう事やってますので、以外と理論的にやってますわ。 タダやるだけではない。 見えないところで、素人とプロの差がつくというか。。。 えーっと、ライトステーとかが変わってて、戻す際とかは、ここ見れば、どの程度の力量の方が組んだか、大体見当ついちゃったりしますW 性格も出るし。 そんな、開けると面白い世界でしたとさwwww な訳で、僕が組むと、マジで触ったか痕跡がないものになってるとでした。 レンズがハマらねぇ!! な方は、一度見てみるといいですよ~。 誰かさんみたいに、泣き入って、電話してコネぇよーにお願いします<m(__)m> ▲
by ridelife_mofi
| 2014-08-25 23:51
| GBなお話し
|
Comments(2)
どーも。
先日、テンソンをカチあげようと、本屋に今年版の0円マップを買に。。。と思ったら・・・ 昨年版から発行されてはいませんでしたとさWWW そんな訳で、自分の09年版は雨で崩壊気味。。確か、姉が持ってるはず。と思い連絡したら送ってくれた。 ![]() ![]() そなん冗談は置いておいて、これこれで大切にとっておいて、ブックオフとかで50円とかで買ってくることにしますW イケるといいな。。9月に・・・。 さて、たまにはオイルの話。 最近、値段も手ごろで、イイなぁ。。ってのが・・・・ ![]() 夏場に、暖気だけでシャビシャビになるとかはない感じです。 あと、一応交換サイクル(距離が)が長い。。って感じです。 車(ハイエースで交換距離2倍)とBMW、ホンダのシングル車でもテストしてますが、今これがお勧めですね。 お値段1本 1500円。。 と、G2より少し高い位かな。。 使ってみると、違いが分かる位なんで、いいと思いますよ。 基本的にはうち、オイル交換も自分でやって!!か、僕がサクサクってやるだけなら、工賃はかなり安いと思いますので、ぜひぜひ。 あんまり在庫してないので(お急ぎお届け893宅急便さんの所にはあるかも)、入れたい、使ってみたい。。のご相談もどーぞ。 今度は、僕のFTしるくろーどにも入れて、変化を楽しんでみますW さて、次はいつも通り。 これも7年ぶり??位にまともなのが乳化しましたわ。 ![]() な感じで。 これも瞬殺。。すでに、コニーのリアサスさんは常連様が次の飼い主になって頂けて(感謝感謝<m(__)m>)、もうねぇっす。 って位、早くなくなるようもの、選別して仕入れしてきてますんで、ホントに昨日ご紹介したものもお早めに・・・。 Y!!ならカードお支払いもできますんで<m(__)m> さー8月最後、がんばりますです<m(__)m> ▲
by ridelife_mofi
| 2014-08-25 20:03
| 旅のお話し
|
Comments(0)
どさぁーと入荷したのでお知らせ。
今月はもうこんなとこかな??と、シートがあと2個入ってくる位で。。 では、一気にご紹介しますね。 (ちなみに、あっという間になくなるものばかり選別してご紹介してますので、お早めに) ![]() ![]() ![]() ![]() 上はチャックボックスさんのステンレス。 下はハリケーンね。(ストッパーなしでOKなので、ハンドルロック機能残したい方にオヌヌメ) 次。 ![]() ![]() そして最後。 ![]() 以上。 えーっと、一番上にも書きましたが、全部瞬殺。。今月中になくなってると思いますので、お早めに<m(__)m> 久しぶりにまとめてええものが入りましたわ。 お問い合わせ等は→の方から。。(か、ヲク流しの刑にしてますので、そっち見てください<m(__)m>) はぃ、手抜きですねoyz ちと朝から、詰め込んでやってて、急にやる気すいっちが落ちたので、書いてみた。 あと、全然関係ないですけど、礼文、利尻。。あそこまでもとんでもないことになってるみたいですね。。 今年は行きたいなぁ。。という具合で予定たててましたので、心配ですね。。うん。。 桃岩行きたいなぁ。 はいはい。気分かちあげて、お仕事します<m(__)m> ▲
by ridelife_mofi
| 2014-08-24 18:17
|
Comments(0)
どーも。朝の拘束で完全にペースを乱しました。 モでございます。
眠い。 とにかく起きてれる感じがしない。で、朝まで眠くないとか、悪循環の塊ですね。はぃ。 今月中にペース元通りに戻します。 さて、今日はお知らせ&販売開始です。 まずは。。 ![]() これだけ再生しまくると、さすがに売れなくなってくるので、まぁいいかな??という自分の中での判断。 こんなけ再生すれば、中古も出てきますらねぇ。。 ってことを、数年前にほんとにやろうとしてた考え通りになったのでW 必要な方は、無くなる前に早めにお願いします<m(__)m> とイッテも、あと3年はあるでしょうがwww さて、放置してたやつらの販売開始。 ![]() なかなかやる気が出ずに、放置してましたが、始めますね。 その流れで・・・ ![]() ![]() うん、ちと自分ので耐久テストもかねてやってましたが、問題なしでイケる。って具合です。 ちと、暑すぎ、天気悪すぎ、朝の余計な仕事で疲れすぎ。。。で、なかなか手が付けられませんでしたが、まぁボチボチやってこか??な具合でございます<m(__)m> あと、久しぶりにとんでもないものつき過ぎな車両も入荷。。で、整備して一応FORSALESな4型もご紹介。。と、XLX250Rも一台入荷しそうなので、またご紹介出来れば紹介しますね~。 さー気を取り直して、夏最後を楽しんでいきましょぉ。。 と、来週はアメサミくらいはイキタイ、この毎日怪しい天気をどーにかしてください<m(__)m> ▲
by ridelife_mofi
| 2014-08-23 22:37
|
Comments(0)
どーも。
1年に一度しか合わない、昔の職場の同級生に会ってきました。もでございます。ついでに、更にお知り合いもいたような・・。 はぃ、何となく、顔だけは出してきました。。みたいなぁ。 さて、昨晩、某顔がコクテ、見た目が怖すぎる方が来たので、コンビニまで買い出しに。。 まさか、このタイミング。。名古屋で飲めるとは。。。な・・・ ![]() FMに普通にうっててびっくり。 でもねぇ。。こんなけ蒸し暑い、名古屋で飲むもんじゃないわ。 やっぱり、涼しいとこか、海の上で飲むものですね。はぃ。 普通に名古屋はドライの方がいいWWW さて、暑すぎててんそんも上がらないので、写真を見てたら。。。 ![]() なんとか動けるようには調整して、出来れば。。な具合で、悪あがきしていこうと思いますW うん、今回はWさんは脚下、Gな乗り物で行くとか、一切考えておりませぬW だってねぇ。 多分シルクロードで行く。 さーてんそんも上がってきたので、少し商品も補充。 ![]() エキパイ、サイレンサー、鍵のセット、ワイヤー類とか。。 もう探すの面倒、新品にシフトしたいのと、出てこないモノだらけなので、多分近々、もう一段階、値上げすと思います<m(__)m> ホントそれ位、いいのが出てこなくて困ってる訳でして。。 あと、シートのベースとかね。。 うん、シートは鬼再生しまくったので、そりゃ電話な。。みたいな。 その辺は考えてやってますW さて次は新品。 ![]() ![]() まぁ何とかやれるだけやってきます。 盆明けは、去年みたいな感じなってくれるといいなぁ。。と淡い期待だけして、仕事します<m(__)m> ▲
by ridelife_mofi
| 2014-08-17 23:46
|
Comments(0)
|
![]() by もふぃ@nagoya666 (お知らせ)
商品のご注文、お問い合わせは、お名前、メールアドレスを明記の上・・
こちら までお願い申し上げます。 ・LINK・ Chain Masquerade 旧式河童堂 analog stance 高畑ハイファーム Steel scrap diary THE OLD SPEED FACTORY プロパーオートカスタムズ オンラインストアーもご覧くださいませ
最新のコメント
最新の記事
カテゴリ
全体 オリジナルパーツ GBなお話し FOR SALES 部品検証 モフィの日記 ダメなヲトナたち 旅のお話し 愛車のお話 本気料理怪 北区民ヘベレケ怪 スニーカーヲタ LAUGH@REPAIR シルクロード 整備、修理 FTR223 FT400/500 XL500S 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||