ばたばたばた。。忙しくさせて頂いております。 ありがとうございます。
しかし、こんな時間に相変わらず更新しているような具合ですので、やる気は・・・ ご想像にお任せします。 ちょっとまさかまさかの在庫切れ連発が予想外すぎて、何から手を付ければ。とか、頭痛いのは内緒です。 うん、早く中古全部やめて、新品しかやらないレベルまで行きたいですね。 あとそうだ。 サイドバルブさんの部品ですが、7月には確実に商品として出せる状態になるのでいましばしお待ちを<m(__)m> そんな訳で、その話はまた別の日にするとして、違う話。 ![]() ほれと、例の皿とか・・・・ 揃えたいんだけどね・・・ 次。 先日、吹けが悪い。。と、ご相談頂いてて、乗ってきてもらって、初期診断で多分これが・・・・ ![]() ![]() ![]() 写真はないですが、ついでにキャブも掃除。。。 インマニ。。 エアカットバルブ。。 ガスケット。。 エアクリーナー。。 全部だめでしたとさ。 なのですが、本気出して、全部新品にかえるととんでもないお値段で、オーナー様もビビると思うので、ご指定頂いた予算内で収まるように、中古も使いの・・な作業でした。 を、影武者が頑張ってくれましたとさwww はぃ、ウチ、部品屋さんなので、バイクの整備はしません!! <きりっ ・・・・・ アホ臭い事言ってますが、基本的に持込みで整備して呉<m(__)m> は、知り合い。昔からのお客様以外やらないです。 方向性を絞ってやろうと決めてますので、やって。。は、多分断ります。 どーしても。。。もの際は、影武者様に全部・・・あとはご想像にお任せします。 うん、この仕事、一生涯やるつもりなんぞ、「一切ない」ので<m(__)m> さて、やらないネタでもう一つ・・・・ ![]() よほど気分がいい時とかしか以外は絶対に断ります<m(__)m> それと、納期は未定。。 やれたらやって。。しか、「やりません」 ・・・ まぁわかる方だけ、くすっと笑ってくれたまえwww うちは、何でもやります!! は、もう言わないんで<m(__)m> まぁその辺は気分屋の僕ということで。。。 なにやら、WLの部品ネタでお待ちの方がおる臭いので、まずはそっちをね。。 やっぱり、気になるいい部品でしょ?? マヅで宣伝してくれる方(ただし、僕よりも宣伝力のある方だけね)、さんぷる一つお送りすので、ご協力していただけるのであれば、・・・・・ 同胞。お待ちしております<m(__)m> と、影武者2号機さま。。ではなく、僕以上の変態、Yの住人になりたい方、急募しております。。 ただし、ブラックホールに耐えられる方のみおねげぇーしまふ<m(__)m> ▲
by ridelife_mofi
| 2014-06-30 01:09
| モフィの日記
|
Comments(0)
ども。 普段はホンダばかりですが、今度はありそうでなかった部品の一発。。。
へぃ。。自分のはさんぷる。。という名目。と、お付き合いという名目を兼ねて、サイレンサーも。。な具合です。 まだサンプル段階。。本生産、バフ屋さんに初回ロッドはいってるので、物はまた今度。。。 という訳で、WL750用の45パイの口のサイレンサーが選べちゃう、エキゾーストジョント。。でございます。 ![]() ![]() エキパイとのバンド。とミッション下のつるすステーは純正やら、AARさんのレプリカでOK。。で 45パイの好きなサイレンサーつけてください<m(__)m> 更にここでもうひと手間。 そのまま純正と同じにすると、今度はメガホンとかの後ろが広いサイレンサーを入れるとスプロケにあたる。。のを考慮して、純正タイプの物より、少し外側になるように。。。っていう設計でいってます。 うん、これで、好きなサイレンサーつけたい放題ですねWWW 今までは、WRタイプの竹やり。。 やら、シガーやミリタリーなどの純正やらレプリカ。。 2本だしのどらっぐパイプ。。しか選択肢がなかったじゃん?? で、嫌な人は、純正タイプの物を切って溶接。。とかでしたが、今度は今のついてるサイレンサーをはずして、ジョイント入れて、45パイの好きなサイレンサーを使えちゃう。。 ありそうでないでしょ?? だから作った。 僕個人でもやりたくてもなかなかサイレンサー交換はできなかったし、カスタム屋さんにもぜひとも使っていただけると嬉しかったり。。 そんな45、オーナー様への夢のような部品かな??www という訳で、せっかくなので、お付き合いもかねて、サイレンサーはこちらに交換。 ![]() とついでに・・・・ ![]() そんなこんなで、7月頭には販売開始が出来そうです。 予価12000円位の予定です。 サイレンサー交換したい方はぜひとも<m(__)m> それと、先日お送りします。。とお約束しております業者様。。 入荷したらお送りしますので、今しばしお待ちを<m(__)m> あと、それうちに冒して呉!! な業者様もぜひともお願い申し上げます<m(__)m> 直々に名刺代わりにサンプル品の納入にまいります<m(__)m> ふむ。 久しぶりの渾身の部品かな?? 海外向けに売れるように頑張りますWWW ▲
by ridelife_mofi
| 2014-06-26 16:21
| オリジナルパーツ
|
Comments(0)
どーも。 ネタ不足なので、しょーひん関係で更新続くかも。
お許しを さーさばきまくってる某Pレンチですが・・・ ![]() えーっと、常にかなり在庫してます。 先日の全く儲からなかったFTRさんの整備の時にやってて思いつきましたとさ。 ってか、ずっとこれつかってるんでねぇ。。 FTRさんは、触らせもらって、8年ぶりにブリブリに乗れたので、それでもう良し。。車両を出すだけでは、儲からないのははじめから承知の上でやってるので、次はFTRさんの部品もやろっと。。が、当初からの目的ですのでwww で、PL、SMはすでに買ったしW まぁいいや。今後、FTR250関係の部品もやってきますね。 さて、コイツの使い道ですが・・・ ![]() GB250はもちろん、FTRやXLX、XLRなどのRFVCエンジンのDプラグで使える。。でお願いします。 さーまた商品増やします<m(__)m> ▲
by ridelife_mofi
| 2014-06-22 12:51
| 部品検証
|
Comments(0)
どーも。
こんなクソぶろぐをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 相変わらずですが、VMの話だったり、2出汁マフラーの話とか、僕がどーでもいいわ。。って思うような事を調べてる方って、いるもんですね・・・。 たまにはそういうところ見て、しょーざい探しの参考にしてるのは内緒ですがW さてさて、またまた新品。 ![]() 今度はクラッチワイヤー。 出るうちは続けますね。 あと隠れ人気なのが、しるくろーどのフロントブレーキワイヤーですね。。 どっちも在庫してますので、必要な方お願いします<m(__)m> そうそう。 ブレーキレバーが絶版??らしいので、リプロで多分使えるんじゃないか??の物を発見してますので、それも取扱いしようと思ってます。 試に数個発注しておきまふ<m(__)m> さて、次は中古。 ![]() 純正オプションのヘッドライトステーね。まぁどーでもいいですが、熊本の業者が、たいとる、説明もろパクリしててガチで気持悪いと思ってるのは内緒でございますWWWWWWWWW 考えた本人だから、パクれば一発見ただけでわかっていう。。 まぁいいや。 5月、過労気味でもう疲れたわ。。でしたが、6月もペースを落としてはいるのですが、落ち切る気配がしませぬ。。と、なんともありがたいんですが、もうホント疲れすぎで笑えるので、無理せずに行きますね。はぃ。 さて、仕入れのため、少しお出かけしてきます。 うん、朝からUC上映会とバーガーで、有意義な週末でございますWWW もうすでにグダグダとか大きな声では言えませんが<m(__)m> ▲
by ridelife_mofi
| 2014-06-21 14:01
| 部品検証
|
Comments(0)
ども。
お疲れなので、本題だけ。 ![]() ![]() ![]() いつもの定番ですね。 両方とも張り替え済みです。 たっけですが、張り替え代でガッツリ使ってますので、そこら辺の価値がわかる方だけお願いします。 わかんねー方は、そこら辺で破れてて、高いだけの買ってくだしゃい<m(__)m> 何も手を加えない。。。外してそのまま。。。 よりも長い目で見たら絶対イイですから。 で、新品よりは安いっていう。 全部そこら辺把握して商品クヲリティを上げることだけを考えてますんで。。 また毒を吐きそうなので、ここらでやめておきますWWW ダメ!!タイトル説明パクリ!! そーいうクズみたいなところで買わない!! 潰れろ!! ・・・・・ 何でも解体業者&やることパクリ杉なしらねー業者撲滅委員会会長でございました<m(__)m> バイク業界の未来の為にね。。 きっと、数年後に何でも解体屋は・・・あとはご想像にお任せします。 10年積み上げてきた知識と実績とデータ(他人の猿真似など実績でもデータでもない)、ナメンナヨ。 ▲
by ridelife_mofi
| 2014-06-20 01:04
|
Comments(0)
どーも。
最近、半休は土日のどちらか。。にしております。もでございます。 いっつも言ってますが、いきなり来るなよ。。って訳で、住所は書かないようにしております。 きたきゃどーぞ。。ただし、アポ取りしてからお願いします。と、キャンセルはやめてね<m(__)m> ・・・・ 変なことに気を使い過ぎた先週の話で、疲れましたので、バイクしっかり乗ってきましたとさ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はぃ、私、山道苦手。。で、体重移動しにくい乗り物でイッタので、全然ダメでしたとさoyz そして昨日はあきおさんこと、めがごじらPPに一日お付き合いいただきました。 ありがとうございます<m(__)m> そして、最後お写真をみて、もう少し・・・あとはご想像にお任せいたします<m(__)m> さー、今シーズンはバリバリ乗りますよぉ~。 秋の北遠征。。が済んだら、タイヤも変えたいなぁ。。とか、てきとぉーに考えてますW さて、お仕事の方ですが、だいぶ新品系を増やしたのですが、やはり中古もやらないといけない状況でして、だいぶ物が減りましたので、仕入れだけせんといかんナァ。。って具合で、頭痛いですoyz なかなか良いものはいっつも出てくるわけではないので、大物の仕入れはなさそうなんで、まぁ今月は使った分をあとはしっかりと回収。。かなぁ~位で、ボチボチやりますね。 ではみなさま。。 ばいくは楽しく安全に乗りましょうね。 昨日、目の前で二人ほど坂道で転びましたので。 ▲
by ridelife_mofi
| 2014-06-16 23:15
|
Comments(2)
どーも。
なんだ??そそっかしい奴らがおるな。 VMなんて、どこでもいいじゃん。 10月の遠征だと思って、ゆっくり待てや!! そんなキーワードでお越しになる、暇人どもがいるようですが、ガン無視で参ります<m(__)m> さて、ご近所様にご相談頂いてた、ブツが来ましたわ。 ![]() ![]() しかし、エエコンディションで残ってたなぁ。 はぃ、8年ぶりに触らせてもらうんですが、かなりよさそう。 当たりかと思います。 う~ん。自分のではない、すでに飼い主様が決まっておるのだで、いくら???とか聞かないでね。 20年前の1次ブームの時ほどのお値段はしないけど高め、とにかく球数、状態がいいのが少ない。。感じがしてますね。。 一生ものクラスの状態かな?? 今度は、FTR関係の部品にも。。ってね。。それも223はやらずに、FTR250ばっかねwww へぃへい。。友人からの依頼で、一切儲からない また、探せますので、ワシも是非!!な方は、探しますよ~。 さー週明け、名変いきます<m(__)m> どーでもいいけど、最後のネタ。 ![]() さっ、仕事します。 ▲
by ridelife_mofi
| 2014-06-14 09:22
|
Comments(0)
どーも。サボり疑惑急浮上。 モでございます。
うん、言うほどサボってはいない。 ただペースを落とし切っておるだけね。 とか言いながら、やるときはやってますがねぇ。。 さて、今日は部品なお話。 ![]() ホントいいのが手に入らないので、困ったもんです。 次。 ![]() もうあんまりこれも在庫が無いので、値段跳ね上がってますが、完璧なのが欲しい方にオヌヌメですね。 次。 ![]() どこにつけるかといえば。。。 ![]() ![]() えーっと、新品で在庫しようと思って、発注したら、廃盤になってましたとさWWWW 中古しかないですね。。 っていうようなものばかり探してます。 うん、久しぶりに5型入荷したわ。 これ書いたら、整備はじめますW そんな今週。 部品屋さん部門に徹します<m(__)m> 減ったで、補充せなかんので・・・めんどくちゃいWW 新品ばっかやりたいわW それでは、よい週末を<m(__)m> ▲
by ridelife_mofi
| 2014-06-13 13:32
|
Comments(0)
どーも。 ペース落としてます。 モでございます<m(__)m>
無理。 というか、だいぶペースが出来上がってきて、最近は週末の土日どちらか、半休とるようにしております。。 今週は金曜日の夜ガッツリ仕事して、土曜もその流れで仕上げ作業とかやって、日曜は夕方まで半休を頂きましたとさ。 今のやり方だと、多分これが一番しっくりくる。うん。 定期的に休むことにいたします<m(__)m> さて、金曜は夜中にお手伝いさん参上。。で、サクサクっと一発仕上げてもらって、、、、 ![]() 飲んでばっかだと思われそうなので、たまには変な部品。 ![]() ![]() うん、同じもの何度か見かけてますので、ワンオフでは無くて、既製品ですが、これがまぁ・・・あと自粛。 ボルトオンでつけれるはいいけどねぇ。。あとはご想像にお任せいたします<m(__)m> さて、すっかり落ち着いてしまい(ただ単に暑くてやる気が起きないとか言ってない)、ボチボチやってます。 いつもの事ですが、配送だけは鬼速。。。 「もう届いた!!」をモットーに、やっております。。ぜひとも利用したってくださいね。 こっちは更なる進化を目指しますW しかし、通販。。というか、小売業は奥が深いですね。。 へいへい。。間違ってもウチはバイク屋さんじゃなくて、 まぁいいや。 そうそう。引き続き、アルバイトさん急募です。 ブラックどころか暗黒。。ですが、独立したい! 何かヒントを得たい!! っていう方、いましたら、ぜひとも<m(__)m>いっつも言ってますが、そーとぉーキツイです。 精神的に弱い人は脚下でお願いしますW ▲
by ridelife_mofi
| 2014-06-09 14:44
|
Comments(0)
どーも。
安く城なケチと何でもかんでも教えてチャンは、近づくな<m(__)m> もでございます。 安くしてくれとすぐいうケチはワシは嫌いなんで。 高いと思うなら、自分で作業するなり、自力で少しでも安くするルートを独自に開拓してください<m(__)m> さて、聞かれまくって答えるのがめんどくさい。 中古探すのもアホ臭いので、在庫することにしました。 ![]() もう2度とコレの中古やりません。はぃ。年間、数個しか出てこないからアホ草いんすよ。。 うん、いちゃん初めの話に戻るけど、中古=安い。。と、安いものがいいとか言う方がおるけど、長い目で見てみ?? 中古でいつキレるかワカラン物より、新品で長く使えた方が、長い目で見たらお得で、無駄ゼニかかりませんぜ。。 そんな訳で、ロングワイヤーの中古は基本的にはもうやめます<m(__)m> (ロングワイヤーが揃った車両を解体、戻しやるときは別として) その流れで・・・ ![]() また同じ流れの話ですが、新品4マソ。。 はさすがに高いと思うので中古でイイと思うけど、張り替えしてないもので1.5マソとか、高いと思わんか??(形がキレイ、新古品レベルは別として・・・) 1マソで何もしてない中古は高いと感じるので(社外品の物の話で)、相場としては(適正価格としては・・・) 新品 4マソ 中古 全込で7000円まで 張り替えして 1.8~2マソ。。。 これ位が適正価格じゃないかなぁ?? ちょっと最近なんでも高すぎ。 というか、調子のって、何もしてない破れありのものを他と(まぁウチの事なんですがW)値段揃え杉。。ってね。。 あと、説明パクるクソ野郎とか。 考えた張本人だから、見ればすぐわかるわけでして。。。 まぁいいや。 そーいうとこでは買わない方がいいと思うし、ほとんどがパクリか、間違いだらけの説明が書いてあるとか、見りゃねぇ。。 うn、いっつも言ってますが、やはり目を鍛えないとねぇ。。。 そーいうところで、安いものに飛びついてボロイゴミ買うケチな方は、最終的に損する。。って思うんよ。いや、実際そうですし。。 うん、見ててアホ臭いな。。っていう事だらけなので、まぁ少し、正しい相場理論だけはみにつけてから、お買いもの。売りに参入しましょうね。。 7年前にすでにマーケット(市場)が出来上がりきってますので、今更素人参入は相場が乱れるだけなんで。。 まぁ僕は、もう「おーくそん」なんて考え方はすでに捨ててますし、新品のお値段、中古として価値を見極めて値付けしてますし、無理に売らなくてやってける体力はつけてますので、「安物買いの銭失い」的な、理解してない方。。は、他で競って相場よりも高く買ってねW はぃ、目は鍛えましょう<m(__)m> イス屋さんだったり、ハンドル屋さんだったり、Gな乗り物屋さんだったり、皿屋だったり、携帯屋さんだったり。。。。 何でもありだと思うし、他人がやってないことやりなよ。 そういう市場なので。。。 ▲
by ridelife_mofi
| 2014-06-06 14:30
|
Comments(0)
|
![]() by もふぃ@nagoya666 (お知らせ)
商品のご注文、お問い合わせは、お名前、メールアドレスを明記の上・・
こちら までお願い申し上げます。 ・LINK・ Chain Masquerade 旧式河童堂 analog stance 高畑ハイファーム Steel scrap diary THE OLD SPEED FACTORY プロパーオートカスタムズ オンラインストアーもご覧くださいませ
最新のコメント
最新の記事
カテゴリ
全体 オリジナルパーツ GBなお話し FOR SALES 部品検証 モフィの日記 ダメなヲトナたち 旅のお話し 愛車のお話 本気料理怪 北区民ヘベレケ怪 スニーカーヲタ LAUGH@REPAIR シルクロード 整備、修理 FTR223 FT400/500 XL500S 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||