1
どーも。
かなり久しぶりにサボりました。もDAETH。。。 なんか毎日、商品補充のためにバッタバタしておりました。。 朝起きて、新聞読んでたら、関西の友人が名古屋に来てるそうで、せっかくなので、お会いしてまいりました。 ・・・・ なんというか、10年前にタイムスリップしたような気持でしたね・・うんうん。。いろんな嫌なことがあったのも10年前ですし、いつもの周期からすると、ソロソロ何かが変わる時期。。なのかもしれませんねぇ。。 まぁ、今は気持ちにも生活にも余裕がありすぎる人なので、何でもきやがれ!!ですがW そういう訳で、5年ごとの更新のご案内が・・・・ ![]() 20代の時に、3●才まで青色確定状態。。。更新してすぐ、キャッチを喰らいまして、今に至る訳で。。。 そんなことで、今回も青色5年っす。。。 まぁ、乗り物乗る人なんで、仕方ないかなぁ。。。 ちなみに、龍泉寺の下り坂の信号で、黄色で突っ込んで、キャッチされましたわW まぁ止まると危ない感じでしたんで・・・。と、白ばいの方にも言われましたしW 運ですよ、運。。 あの時は、イロイロ身の回りが最悪な感じでもあったんで笑 あっという間の5年だっかしら・・。うんうん。まぁそんなここ数年のお話は、そのうちのネタにでもします。それとこれからと・・・ 次。。 いつも通りの宣伝ですが・・・・ ![]() シートカウルのセット、入荷です。 これまたいつも通りですが、前側のシートは張り替え済み。。シートカウルのステーは、オリジナルの新品になります。。 セットが、なかなかご好評いただいておりまして、これからはセットの物も、各色ご提案できれば・・・という感じです。 それと、後ろ側の1型の赤。。も、1年ぶりに発掘です。 これまたセットでそのまま使えるようにご提案いたします。。なのですが、赤だけが全く出てこない。。ので、ちょっとだけお値段他よりも高めになりますので、お許しを あとは・・・・ ![]() いつも通りですが、シートカウルのステー台座も、ばら売りいたしております。 初回ロッドが済んでしまいましたので、お値段6300円にいたしましたので、お許しを ちなみに、2ロッド目の30個も今年中に無くなりそうな感じですので、多分また次で値上げしますので、お早めにご注文を・・・。 探していただけば、わかると思いますが、純正品の中古など、ほとんど出てこないので。。 なんで、型取りして、作ったんでW ・・・・ そんなこんなで、毎日魅力的な商品作りに励んでおります。。と、整備の方も・・・・ 留守がめちゃくちゃ多いので、お越しの際は、アポ取りしてからお越しくださいませ さー。。今日は気分転換にもう少しサボりますW ▲
by ridelife_mofi
| 2013-01-24 19:47
| FOR SALES
|
Comments(0)
![]() はぃ。どーも。 昨日、奈良まで宝探しに行ってきましたので、ちょっと商品追加っす。。 ![]() 誰かに頼まれてた気がするのですが、タンクのニーグリップのゴム。。。やっとこそさ見つけました。 と、先月からなぜかでまくる、2型のガンメタのシングルシートカウル。。も追加で ・・・ 出過ぎて、在庫が全くないので、ちょっとだけ値上げさせていただきました。悪しからず。。探せ言われても、もうしばらく出てくる感じしてませんので 次。。 ![]() ![]() 当時物?かな。。 初めて見る形のバイザーさんも入りました。。ちゃんとメーターの逃がしも入っておる優れもの。。。何やらとても贅沢なヲイニーがしておりますW これまた同等品の発掘不可臭いので、お値段しますが、お許しを な感じで、解体用に数台入れましたので、今回もかなりガッツリ。。出せるかと思います。。一応・・・ なのですが、おかげさまでやることが多すぎて、仕事詰み杉なのと、寒すぎでなかなか思うようにすすまねぇoyz って感じで、ボチボチやってまいります。。 ふぅー。。 今年は去年よりも更にやる!! という目標だけは何とか今のところ遂行中。。DEATH。。。 何か気になる商品がございました、ぜひともお願い申し上げます。。 と、オリジナル部品は止り気味。。ですが、どーせいつものこと。。。位で、首を長~くしてお待ちくださいませ それでは ▲
by ridelife_mofi
| 2013-01-18 22:56
| FOR SALES
|
Comments(0)
初めに、小ネタから。。
トマトを入れるカレーのポイントは、水を入れる前にしっかり火入れ。。。 水(鶏がらスープがより良い。無きゃ、チキコンの顆粒の入れたれ)を入れて、カレールーぶち込んで(ジャワカレーが万人受けします)、ガラムマサラで最後味を調えて・・・・ 最大のポイントは・・・・ 「塩(しお)」だぞ。。忘れるなwww で、検索をかけてきてる方がおったようですので・・・ 酸味を消すには、塩が超重要。。。岩塩使ったりするだけで、味が変わる、最大のスパイスかも・・・。あとはジャワカレーで十分本格的になるし、マサラ入れりゃ、プロの味になる。。ふふふふ。 な訳で、近々、カレー会しませう はぃ、料理すと、もDEATH。。こんにちは。。。 あっと、ヨーグルト投下もいいな。。。これまた乳臭さが出るので、ナツメグ入れると更に可。。で、ポイントは火入れですなwww まぁいい。 そこらへんはいくらでもお答えしますので、米でもどーぞ ・・・ はぃ。今週、木曜に仕入れで奈良方面へ。。。次は3台投下。。。即座にやる予定ですので、場所づくりもかねて、今日は先週末にやってきた、絶版車・・・CBX250RSさんの整備の続きを・・・・ ![]() はぃ完成。。。 ![]() OKOK,DEATH いやー、GBのご先祖様??ですが、いいバイクですね。。。軽く乗って30秒で飽きましたけどW 今年は何台かやれるといいですね・・・。まぁこれ、私物。。というか、数年前に友人に3人目の子供ができた時のお祝いで、何かバイク作るわぁ。。。で、他にGB組んでたんですが、こっちがいいって、話がまとまって、今に至るW な訳で、友人にプレゼントです。。現金は出せませんが、バイクなら・・って怪しい具合でwww うん。。。 まぁ、車両部門はあんまりやってませんが、こっちももしかしたら、年内に倉庫借りて、場所変えたてやりたいですね・・・・。置く場所がないというかW まぁ事務所変えたいですし、その辺は夏まで頑張って、追々と・・ 寒いですが、ボチボチ。。今まで通り、全力投球で、がんばりまふ さっ。。。 今週の奈良はどんな感じかしら・・・ いいのあるといいなぁ。。。今のところ3台の予定。。。。 ▲
by ridelife_mofi
| 2013-01-16 00:29
| GBなお話し
|
Comments(0)
どーも。
昨日の新年怪、お疲れ様でございました。。飲み杉、記憶無くしすぎで申しわけございません さて、今度の週末ですが、在庫品。。。666円祭りでも久しぶりに開催しようと思います。。 ![]() 溜めに溜めまくりましたので、ソロソロ放出いたします。 もうアホ臭いので年間数回しか開催しませんので、お見逃しなく・・・。 と、目ぼしいもの、一発でさばけるものしかやらないので、それだけはお許しを あとは、次期プロジェクト・・・ ![]() 最近、フレームカットが嫌いになってしまい、アンカットフレームは、一切、切らなくなりましたわ。。元通りに戻したい!! ってこと、多々ありますので。。。 そうそう。よく言うのが、絶版車は解体されて、台数が減ることは確実にありますが、台数が増えることは絶対に無い訳じゃないですか?? なので、僕は●なししか、全解体しませんし、その場合は、骨だけ用意しておいて、再生。。。ですね・・・。 って訳で、僕はあんまり足回りやエンジン、フレーム、外装。。。は出ないんです。。。全部潰すのが嫌いなんで・・・・。 やはり、僕は「部品屋さん」。。。ですし、市場に出回りにくいものを探し当てて、「適価」で流す。。がやりたいですし。。。 まぁそんなこんなで、上手にやりくりしておりますW ・・・・ しかし、市場はホント飽和状態。。。素人さんがこれから参入しようとしている感はプンプンですが、僕は僕の作り上げた市場をこれからも自分路線で継続。。。ですわ。。 僕は僕のやり方で、市場の動向を常に見極めて、思い通りの市場を作り上げる。。。かな・・・。 そんな訳で、今後ともよろしくお願い申し上げます。 何でも解体屋さんにはない、独自の手法と、10年間で積み上げてきた知識を武器にこれからも魅力的な商品のご提案。。をいたします それでは、次週の日曜日はお楽しみにW ▲
by ridelife_mofi
| 2013-01-14 14:35
| FOR SALES
|
Comments(0)
どーも。。
年末ギリギリで12月の忙しいののピーク。。。で、そのまま年を越して、またバタバタ・・・ 仕入れしまくってますし、次週も奈良の方まで宝探し・・・・ はぃ、今年も精力的にいきまふ まぁ今の時期、例年通り、動きが悪いんですが、これから3月、4月の年間でも一番忙しい時期に在庫切れ。。。だけは避けたいたいので、在庫量はコレからMAX、置けるだけ、入る分。。。やれる分。。。倒れようがなんだろうと関係ないので、ガツガツやりまふ。。。 で、事務所が荒れてきました・・・・ ![]() ![]() ![]() 出るわ出るわの大物たち・・・更にありがたいことに、めちゃくちゃ程度のいいものばかり・・・・言うことはございませんW このペースだと、今年は出汁数が500以上まで持ってる、自信はありますねW ってか意地でも早い段階でそこまで持ってきます。。。 うん。。 働く理由、やる理由が明確なので、マヅで仕事しまふ。。。 寒いんで、風邪だけ引かないようにやらんとねぇ。。。ふぅ・・・ さっ続きじゃ!! ▲
by ridelife_mofi
| 2013-01-09 21:20
| FOR SALES
|
Comments(0)
どーも。
正月3が日。。。。飲んだくれるどころか、・・・・いつも通りでしたoyz 何やら週明けに向けてバタバタ。。。 で、終わりましたな・・・ うん。いつも通りで、鬼岩。。からの~餅つき。。。。までは完遂で。。。 ![]() 明日から。。。「も」、通常通り、ガツガツやってます。。。 お暇な方で、お越しになる際は、必ずアルコールを持参のうえお越しくださいませ ・・・・ まだ今年、飲んだくれてねぇWW ▲
by ridelife_mofi
| 2013-01-03 23:58
| モフィの日記
|
Comments(0)
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。。
・・・・ 特にこれと言って、今年は何もないですね・・・うん。。 仕事の面においても、1年前に考えてたことが、ウマく歯車が合い始めて、おかげさまで何とかやってます。。 昨年も百台近くやったので、まぁ今年もそれ位はこなしたいですね。。。 と、去年中に作りたかったトップブリッジも、年明け早々の一大企画・・・で、どかーんと、銭さ、ぶっ飛ばす予定ですので、それに向けて着々と・・・ あとは、、、、 今まで通りかなW それと今年は大きな目標がもう一つだけ。。。 うん。飲食やりたいですね・・・。 もう、今のお仕事はかなりやり切った感。。。というか、完成形に近づいてきてるので、このまま現状をキープしながら、次の事を。。。って感じで・・・ あとそうそう。。 今年もいっぱいばいくに乗りたいですね。。。 安定のWタソもコンディション維持したままガツガツ乗りたいですし、オフ車は秋までにはOHとハイコンプ化で鬼速化したいですし、カブは近々友人にあげる予定なので次の足も欲しいですし(ハンターカブ希望W)、、、 なんといっても、二年ブリブリに放置した、CB250RS怪。。。の完成がまずは楽しみW ですね・・・・ ・・・・・ そんな具合で、バイクはガツガツ乗ろうと思います。。。GB以外でW あっと、久しぶりに自分のGBも所有しようか??と企んで、CBX250RSさんも自分用にやるぜ!! と、意気込んで、年末年始になりましたが、結果このペースだと、3日、5日、6日しか時間取れねーですねoyz まぁ、今年もボチボチやります。去年よりもハイペースで・・・・ では、皆様。。。本年もよろしゅうおねがいたします (昨日オフ車を整備するつもりでしたが、結局時間が取れず、元旦早々・・・自分のバイクを整備する羽目になりましたとさoyz) ▲
by ridelife_mofi
| 2013-01-01 10:23
| モフィの日記
|
Comments(0)
1 |
![]() by もふぃ@nagoya666 (お知らせ)
商品のご注文、お問い合わせは、お名前、メールアドレスを明記の上・・
こちら までお願い申し上げます。 ・LINK・ Chain Masquerade 旧式河童堂 analog stance 高畑ハイファーム Steel scrap diary THE OLD SPEED FACTORY プロパーオートカスタムズ オンラインストアーもご覧くださいませ
最新のコメント
最新の記事
カテゴリ
全体 オリジナルパーツ GBなお話し FOR SALES 部品検証 モフィの日記 ダメなヲトナたち 旅のお話し 愛車のお話 本気料理怪 北区民ヘベレケ怪 スニーカーヲタ LAUGH@REPAIR シルクロード 整備、修理 FTR223 FT400/500 XL500S 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||