ども。 体が暖まりきりませぬ。 モでございます<m(__)m> ちょっとずつ忙しくなってきたような気もするので、春ももうすぐそこですかね?? さて、土曜日の晩から、商品が溜まりにたまって、ちと天手古舞でしとさ。 ンで用意。 ![]() 売り用にとりまこんなけ用意しましたが、60枚ほどやったかと・・・・。 まぁ暖かくなればやる気も出るんで、本気出してイキマス<m(__)m> で、流しに流しまくって、日曜の夜からは送り状作りで、月曜の午前まで。 まぁいつも通りな具合です。 ほんで今少し時間ができたんで、まぁ少しというところまできてる、キャブの方のセッティングをもう少々。。 次で決める。。 位の気持ちでイキマス。 そうそう。 昨日も夕方、業者さん所に行く用事があったんで、試運転に行こうかと思いきや、カギが回らん。。 で、カギ抜いてみると。。。 まさかのギザギザ部分だけが折れてる、謎の中折れ君2回目。。 ・・・・・・・・ 1度目は、キックアームの上にスイッチついてて、キックでひっかけて鍵が中折れした。。っってね。。 まぁそれはよくある話ですが、今回のこの折れ方は初めてでしとさWWW 土曜まで普通に使えたのにW いや、もうずっとですが、どうにも鍵の刺さり具合とかおかしかったんですよ。。 キーケースみたら、スペアーらしきのがあったんで、回そうとしましたが無理でしたんで、シリンダーごと交換、もう今回のは、いやな感じ全開でしたので、捨てます。 そう、昔中折れした時のシリンダー。。 何故かとってあったんで、とりまそれに変えたとさW ドライバーで動作できるんで。。 あっと、マグなんで、別に・・・・ まぁその辺は自主規制。 ばってりーきー、スイッチなんでね。。 はははははは。 まぁこのままで気分も悪いんで、同じタイプのはすでに昨晩発注してますが。。 まぁそのうち交換します。 うん、また、アナログさんに鍵の修理行かねば。。 コレがホンダなら、焦ることなく、あー在庫あるわ。。で済むんですが、普段やらない私物でこういうことあると困るオッサンでしたとさ<m(__)m> では引き続き、流しを。。 春のうちに、目指せ1300アイテム。で。 ■
[PR]
by ridelife_mofi
| 2018-03-12 13:45
| FOR SALES
|
Comments(0)
|
![]() by もふぃ@nagoya666 (お知らせ)
商品のご注文、お問い合わせは、お名前、メールアドレスを明記の上・・
こちら までお願い申し上げます。 ・LINK・ Chain Masquerade 旧式河童堂 analog stance 高畑ハイファーム Steel scrap diary THE OLD SPEED FACTORY プロパーオートカスタムズ オンラインストアーもご覧くださいませ
最新のコメント
最新の記事
カテゴリ
全体 オリジナルパーツ GBなお話し FOR SALES 部品検証 モフィの日記 ダメなヲトナたち 旅のお話し 愛車のお話 本気料理怪 北区民ヘベレケ怪 スニーカーヲタ LAUGH@REPAIR シルクロード 整備、修理 FTR223 FT400/500 XL500S 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||